世界中で都市が封鎖されたりして誰も出歩かなくなった結果、CO2が激減しているらしいな。
posted at 10:48:42
この人もミュージシャンだが「ワニ」のフォーマットに注目して面白さを解説している。>100日後に死ぬワニの何が凄かったのか本気で解説します youtu.be/HVe_MERYzUU @YouTubeさんから
posted at 07:54:43
私はぱく氏の意見に近く、「ワニ炎上」は関係者全員の予想を上回って作品が巨大になってしまったことによる「事故」みたいなものだと思う。今後、こういう作品を作ろうとする(そしてマネタイズを考える)クリエイターには非常に参考になる事件だった。
posted at 07:21:58
ユーチューバー セゴリータ三世さんの感想はワニ最終回直後の動きに違和感を感じた人の一般的意見。これはこれで分かる。>『100日後に死ぬワニ』が犯した3つの失敗を分かりやすく解説してみた【電通ヘタすぎ】 youtu.be/ajshLN8s_Kg @YouTubeさんから
posted at 07:21:47
ミュージシャンでユーチュバー ぱく・ゆう氏の「ワニ」騒動の感想は的確だと思う。>『100日後に死ぬワニ』炎上についてクリエイターが思うこと youtu.be/e3pd1tRvdkg @YouTubeさんから
posted at 06:55:27
@jupiter_sol_5 放送については電波の許認可権を政府は持ってますから、いざとなったら認可を取り消すぞという脅しをかけられます。新聞に関しては消費税の特例措置を取り消すぞという脅しです。これらがムチで、飲食接待はアメ。アメとムチでマスコミをコントロールしています。
posted at 05:37:34
@busokuten ドイツでナチスが台頭する以前の有力野党は共産党でした。
posted at 00:06:56