Quantcast
Channel: 竹熊健太郎《Aタイプ》(@kentaro666) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2846

4月2日のツイート

$
0
0

ウルトラQ「あけてくれ」みたいだ。 twitter.com/reutersjapan/s…

posted at 20:29:45

@barbarian3000 @TOKYOMEGAFORCE 本当はウルトラマンセブンかも。

posted at 20:15:37

@TOKYOMEGAFORCE そうか。ウルトラマンタロウとかウルトラマンレオといいますものね。ウルトラタロウやウルトラレオとは言わない。マンはミドルネームというか、フリッツ・フォン・エリックのフォンに相当するのかもしれません。

posted at 19:47:46

ウルトラマン80って顔がブサイクなんだよなあ。

posted at 19:28:07

ウルトラマンのことを「マン」と呼ぶことがあるよね。この場合ウルトラが性でマンが名前なのだろうか。

posted at 18:53:57

@kan_ei_sen 戦前の横書きは1行右から左が基本ですが、左から右の2方向も混在してましたね。

posted at 16:08:46

@nawokikarasawa そういえば「ジャングル大帝」のラストシーンはある意味で「大空に顔」でしたね。但しこれは全集版のラストで、雑誌掲載時のラストは違いますが。 pic.twitter.com/NIvF8a16xW

posted at 15:37:53

@sugen_takeda 日本のピラミッド=葦嶽山ですね。 pic.twitter.com/JhLAdQCEbw

posted at 14:58:29

アニメージュ別冊付録の声優ハンドブックみたいなものだろうか。

posted at 14:41:36

任侠手帳欲しい。 twitter.com/hakuchuum_osak…

posted at 14:38:23

ということは二度づけOKか? pic.twitter.com/JMFDMaQGK4

posted at 14:24:47

安倍さんの、アゴ丸出しのマスク姿。 twitter.com/sin007777/stat…

posted at 13:55:26

10000枚に1枚「当たり」があるとか。 twitter.com/rkayama/status…

posted at 13:53:53

@TOKYOMEGAFORCE もう死んでいるのでは……?

posted at 13:36:35

私の「フリーランス40歳の壁」、なんと韓国版が出ます。なんと…。

posted at 13:33:58

毎週ウルトラマン80やるのか。デザインはともかく特撮はシリーズ最高傑作という。 twitter.com/tsuburayaprod/…

posted at 13:30:19

@Yamayama800 @akai_takami 庵野秀明さんも80の特撮はシリーズ最高と激賞されてましたね。

posted at 13:28:45

いやーお昼時だというのに客は俺とカップルがあと1組だけ。店内ガラガラだ。

posted at 13:12:04

仕方がないからアサノのすぐ近所にある東京トンテキ・ステーキの王様でトンテキ200gを食べる。

posted at 13:10:16

@annex38 @nawokikarasawa 星空に顔もいいですね。いかにも死んだ感があって。

posted at 13:07:39

おっと、水曜日と木曜日は定休日だった。

posted at 13:00:24

しまった。マスク忘れた。アサノは行列する上にカウンター7席しかなく、全員ひしめき合ってカレーを食べるんだよね。リスク高し。

posted at 12:45:21

@nawokikarasawa 主人公が死ぬか、転校するかすると残された人物が主人公を思い浮かべるラストが作りやすいです。

posted at 12:42:05

@nawokikarasawa 昔の少年漫画では定番だった記憶がありますが、こういうのっていざ探そうとすると意外に見つからないんですよね。サルまんではやりましたが。

posted at 12:40:35

本日のお昼はいつも行列で1時間は待たされる町田アサノのカツカレーにしたい。さて並んでるかな?

posted at 12:36:33

@nawokikarasawa ラストは大空に顔で!

posted at 12:34:43

@shadowcity 東京藝大の美校の学食は絵具塗れのツナギを着た汚い学生がカレーを食べる普通の汚い学食ですが、音校の学食は完全にレストランです。

posted at 12:28:26

@shadowcity それは東京藝大において昔から顕著でした。東京藝大の音校は小学生の頃から藝大の音楽教授を時給数万円で家庭教師に雇える良家の子女が行く所ですから。美校と音校は道を挟んで並んでおり、キャンパスからして別世界です。

posted at 12:26:13

マスクは自分が罹らない為よりも、人に移さない為だよね。新型コロナは自覚症状が無くてもキャリアーになってる場合があるし。

posted at 12:16:30

@shadowcity 美大の格としては京都芸大(旧京都造形大)よりも京都市立芸大の方が上ですね。

posted at 12:13:41

@TOKYOMEGAFORCE あれは使い回しっぽいですね。

posted at 12:11:29

東京藝大→国立 大阪芸大→私立 京都芸大→私立 東京藝大だけ藝と書く。

posted at 10:55:47

また「芸大」がひとつ増えたか。 twitter.com/bijutsutecho_/…

posted at 10:51:30

これは丈夫だし、洗えていいんじゃないか。 twitter.com/souichikataoka…

posted at 08:21:05

@keiichisennsei 『ルパン三世カリオストロの城』も別作品っぽいですね。

posted at 01:44:08

@keiichisennsei 『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』、も想定外の別作品でしたね。

posted at 01:40:54

@keiichisennsei 2が最高傑作という意味では『マッドマックス2』ですね。30年ぶりの続編『マッドマックス4 怒りのデスロード』も考えようによっては2を超えています。

posted at 01:35:17


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2846

Trending Articles