Quantcast
Channel: 竹熊健太郎《Aタイプ》(@kentaro666) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2846

9月15日のツイート

$
0
0

菅義偉の家は横浜駅近くのタワマンの中層階で、彼はこの家を担保に5000万円借金したというから、それなりの高級マンション。因みに5000万は10年で完済したとか。 twitter.com/kamosio157/sta…

posted at 15:14:01

小泉純一郎はボロが出る前にスパッと辞めたから、ある意味アッパレだったな。

posted at 15:09:11

@ashibetaku えーと、日本人が黒人の政治的発言を非難しているのですか?

posted at 14:54:40

政治はプロに任せて、素人は発言するなという人は、民主主義を根本的に分かってないよね。

posted at 14:50:42

RT @T_akagi: BLMを「暴動だから怖い」という人は、「どうして白人警官が黒人を殺している映像を見て怖くならないのか」ということを真剣に考えた方がいい。それは「自分が黒人では無いから」ではないか。無差別な暴動には危機を感じて、選別された殺人には危機を感じないなら、それこそが差別の本質である。

posted at 14:25:58

@C_Ohshima 民主党政権も結局は財務省の言いなりになりましたね。財務省の今の力を牽制するには、国税庁を財務省から独立させる必要があるかもしれません。

posted at 14:18:12

大坂なおみを攻撃している日本人は、彼女が日本人としてではなく、黒人のアイデンティティを強調して政治的発言をしているのが気にくわないのかな。純粋な黒人選手が政治的発言をするなら誰も文句は言わないはず。

posted at 14:13:58

菅義偉は政治家の汚職とか裏金作り、政敵の追い落とし、それらの誤魔化し方に関しては超一流だと思うし、それが政治家の仕事だと考えていると思う。政治家に必要な資質は「清濁合わせ飲む」ことだが、「濁」しか飲んでないなら、それは政治家ではなく、単なる悪党になる。

posted at 14:03:59

問題は、人事権が財務省に対してはまともに機能していないことだと思う。そのためこの国は緊縮財政から脱出できない。なぜ財務省が政治に対して強いのかというと、国税局を使って政治家の税務調査ができるからだと思う。下手に財務省人事に手をつけると、どんな仕返しを受けるか分からない。

posted at 13:58:21

安倍晋三が設立した「内閣人事局」が官僚の忖度を促し、この国を駄目にしたから廃止しろという声があるが、私は政治主導の武器として残すべきだと考える。米国大統領の権力の根源に、官僚の人事権を大統領が握っていることが挙げられる。

posted at 13:53:51

菅総理がどれくらいこの国をひどい状態にしてくれるのか、むしろ楽しみだ。

posted at 13:48:52

RT @ziprockers: @kentaro666 そして、ヘンリー・ミラー pic.twitter.com/UBBwKyryJV

posted at 12:50:47

TV版を入れると3度めか。しかしこれから先もホドロフスキーのデューンがいろいろ言われることになるだろうな。何しろ未完に終わっただけに最高傑作だ。

posted at 11:01:50

ホドロフスキーが生きているうちに2度も「デューン」が映画化されることになるのか。youtu.be/j2uhGWbKQwg

posted at 10:57:59


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2846

Trending Articles