Quantcast
Channel: 竹熊健太郎《Aタイプ》(@kentaro666) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2846

12月21日のツイート

$
0
0

ブッシュ元大統領はプレッツェルが大好物だが、一度、喉に詰まらせて死にかけたよね。

posted at 19:01:21

@HR_39 それ石坂啓さんですよ。本人からお話を伺いました。

posted at 18:34:56

棄てるに棄てられず倉庫で朽ちるのを待つアベノマスクだが、俺は給食当番のマスクに丁度いいと思うのだが、そういう話は出ないのだろうか。 pic.twitter.com/bKzKAwuGP2

posted at 15:48:38

@ytakano4511 それをやるのが政治です。

posted at 14:42:34

奥さんと手塚プロの社長以外は誰も入れなかった高田馬場の仕事部屋に初めてテレビカメラが入った貴重な映像。 twitter.com/kai_you_ed/sta…

posted at 14:25:31

@ytakano4511 利払いは景気が上向くまで借り換え債を刷って刷って返済します。

posted at 14:16:13

@kame369287531 山師でない政治家なんているんですかね。

posted at 14:13:24

@ytakano4511 なのでインフレ率を調整するために税金があるのです。

posted at 14:08:36

@ytakano4511 財源は国債。

posted at 13:40:25

「とにかくヤバいからヤバいんだよ」と言うだけで、理由を明らかにしない。「関西生コンとの関係の噂? それとも過激派と繋がっている噂?」といくつか聞いたが、彼女はその辺の話を全く知らなかった。電話を切って思ったが、彼女みたいな嫌う理由が説明できない人、たくさんいるんだろうな。

posted at 13:33:17

昨日、共通の知人が亡くなった件で、久しぶりに別れた奥さんと電話したのだが、知人の話が終わった後、雑談になり、少しれいわ新選組の話になった途端、「山本太郎は、ヤバいよ。ああいう人に投票しちゃダメだよ」と言うので、「俺は山本太郎の政策が一番マシだと思うが、どこがヤバいの?」と聞くと、

posted at 13:29:00

私がヨーコの最初の旦那だった一柳慧の音楽を最初に聞いたのは、「カリキュラマシーン」のアニメの音楽だった。youtu.be/s4mUBaouBRI

posted at 06:50:29

オノ・ヨーコは1953年、ニューヨークのサラ・ローレンス大学に入学して詩と音楽を学んだが、のちに結婚する現代音楽家の一柳慧と出会うまで、前衛芸術への志向は無かったようだ。しかし大学構内の木に登って俳句を詠む変わった女の子として知られていたという。もともと不思議ちゃんではあったらしい。

posted at 06:45:55


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2846

Trending Articles