Apple製品は全てひとつのApple IDで管理しているので、これが乗っ取られると偉く面倒なことになる。紐づけていたクレカも作り直しになるし。こないだ不審なクレカ使用歴があったので連絡して止めてもらったが、これもApple ID乗っ取りの影響かも知れない。
posted at 20:15:00
昨年暮れApple IDが乗っ取られてから(昨年は2回目)、手持ちのApple製品のアクティベーションロックを解除してもらったが、面倒でまだApple製品の初期化と環境設定を行ってない。Appleからアプリのアップデート通知が来てもアップデート出来ないので、かなり不便になってきた。今日明日で初期化する。
posted at 20:10:26
@random_box ウクライナ側が流したフェイクの可能性もありますが…。
posted at 19:26:06
RT @nobby_saitama: だいたいこの10日間程でかじった知識でロシアやウクライナを理解するとか無理なんだよ。 pic.twitter.com/CNYpXVydOs
posted at 19:15:04
大義のない戦争は攻める側も悲惨だ。 twitter.com/jin115/status/…
posted at 19:13:33
@ikkokumamezou それを言ったら恐怖のワニ人間だって直立して顔が正面を向いているのは構造的におかしいですよ。 pic.twitter.com/F4twSz3tmq
posted at 18:21:12
「ファンタジア」の「田園交響楽」に登場するケンタウルスの娘。
posted at 17:39:53
NHK党党首の立花孝志さんの会見を見ていたら、ウクライナ情勢についての質問が出て、「ロシアのやっていることはNHKと同じで、無茶苦茶だ。プーチンとNHKは同じくらい悪い」と答えて、さすがだと思った。すべての悪の基準がNHKになっている。
posted at 08:35:30
森氏夫妻はロシアのディーラーからスバルを購入したが、クレジットカードは100万ルーブルしか使えないと分かり、差額の二百数十万ルーブルを銀行に下ろしに行った。果たして銀行に現金はあるのか、スリルを感じる動画だった。
posted at 07:29:12
森省吾氏は昨年、ロシア人の妻子とドバイの永住ビザを取得している。これも政情不安を感じてだろうが、こういう国で生きていくための生活の知恵かもしれない。奥さんの両親はどんな時代になってもロシアに残るという。
posted at 07:17:56
ロシア人の妻子とロシアに住んでいる森省吾氏のYouTubeは以前から興味深く見ていたが、今や戦争となって、みるみるルーブルが暴落してロシア人の年収の数倍の車を買いに行く。海外の情報に接している森氏はいちはやく行動できたが、普通のロシア人は未だ呑気だ。youtu.be/74T_82Kiv-Q
posted at 07:12:15