ここにきて気温はまだ高い(日中30度)が、風がもう秋風で、日陰も涼しい。朝と夜は寒いくらい。丁度いい天気だね。
posted at 14:30:45
と、これを書いた直後にソフトバンク光から9月10日付で契約解除終了のSMSが届いた。もう12日だが。
posted at 12:42:55
なので、もし今後「米軍基地が日本から撤退」するようなことがあったら、その時こそ日本を主戦場にした米中戦争が始まるのではないかと思う。ただこれは日本にとっては、真に自主独立を果たす絶好のチャンスでもある。
posted at 12:40:44
米国の戦略には米中戦争に発展しそうになったら米軍直接ではなく日本の自衛隊に中国と戦わせることで、米軍の被害を極力抑える構想が現実にあり、安倍政権はそれに則って憲法改正を進めていた。「米国の押し付け憲法」「みっともない憲法」と言っていたのも米国の意向に沿っていたのだろう。
posted at 12:39:10
ひとつ問題があるのは、安倍政権時代に有事法制が整備され、あとは憲法さえ改正すればすぐにも戦争できる準備が進められていたこと。これは間違いなく米国の指示。
posted at 12:37:30
なので◯◯光であれば回線品質はほぼ同じ。ただソニーが提供しているNURO光だけは飛び抜けて回線速度が速い(その代わり高い)が、これはフレッツ光回線ではなく、ダークファイバーと呼ばれるNTTが一緒に敷いている予備回線を一本独占して使っている。ゲーマーなどネットジャンキーの御用達回線。
posted at 12:11:27
固定光回線によるインターネット接続サービスには◯◯光、のような名称のサービスがたくさんあるが、殆どはフレッツ光の回線を使っていて、回線自体はNTTの回線。楽天ひかりとかdocomo光でもNTT回線に変わりはなく、ただインターネットに繋ぐためのプロバイダサービスのみを提供している。
posted at 12:06:44
ソフトバンク光に電話したところ、プロバイダ移行に伴う手続きが少し遅れているようだが、数日中には楽天ひかりに移行できるとのこと。光接続サービスの乗り換えにはこういうトラブルが起こるから皆さんも気をつけて欲しい。
posted at 11:55:17
昨日の鮫島タイムズで、各国首脳が安倍の国葬に参列しない背景には「外務省のサボタージュ」があるという見解を述べていた。林外務大臣は次期総裁=首相の座を狙っており、国葬をわざと失敗させて岸田政権を短命に終わらせ、早く総理になりたいという意向があるのではないかと。youtu.be/Nrdo_HpQP4g
posted at 11:39:07
消去法で行くと、自民の有力議員では統一協会と一番縁が薄そうな河野太郎しか次期総理大臣はいないのではないか?
posted at 06:16:21
玉城デニー氏が沖縄知事選に勝利して「これで日本は中国の属国になる」と言うウヨが多いが、日本はすでに米国の属国なのだから、その心配はないと思う。
posted at 06:09:32
安倍の国葬に主要国の首脳(日本の天皇含む)が軒並み欠席を決めた背景には、各国大使館から故安倍晋三と統一協会の関係が逐一報告されているからだということだね。
posted at 06:03:49