Quantcast
Channel: 竹熊健太郎《Aタイプ》(@kentaro666) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2846

7月27日のツイート

$
0
0

.@sugino 現実的に、中国と日本、中国と米国は戦争ができない関係になっていると思います。世界第二の経済大国と戦争をして、貿易関係を絶つことにメリットは何もないです。

posted at 11:29:16

@sugino 核武装にかかる莫大な予算は、そのまま日本の経済発展と福祉に使えばいいと思います。

posted at 11:24:21

@sugino 私は核武装の代わりに全ての国と等距離外交を、と書いたつもりです。戦争によって日本の経済を破壊したら、その国にも不利益が被るようにすれば良いのです。問題が北朝鮮ですが、北朝鮮の親玉は中国とロシアで、その二カ国と日本が友好関係を結べば北朝鮮など取るに足らないでしょう。

posted at 11:22:54

@sugino 杉野さんは戦争をしたいのですか?

posted at 11:13:44

.@amaneken すでに第三次世界大戦は始まっています。しかも、この戦争に終わりはありません。数百年は続くでしょう。対テロ戦争がそれです。

posted at 10:59:09

@sugino オバマ大統領も言っているように、「核なき世界」を人類は目指すべきなのです。

posted at 10:57:50

核兵器に勝る戦争抑止策は「外交」以外にありえない。日本は米軍と手を切り、戦闘は自国領域内に憲法で限定し、中国ロシア米国とも等距離友好外交を国是とするべきだ。経済的に無視できない国になることが、自国防衛に繋がると私は信じる。北朝鮮は中国ロシアと日本のパイプを太くして牽制すれば良い。

posted at 10:53:02

核兵器は核保有国同士が「戦争ができなくする」ためのものに過ぎない。そして保有国は非核国にも決して核は使えない。であるならば、使えない兵器を持とうとすることに何の意味があるのか私には理解できない。自衛隊は「自衛軍」として「戦闘は日本国領域内に限定される」と憲法に明記すれば良い。

posted at 10:45:56

核保有国同士は戦争ができない。したら最後、人類絶滅戦争に突入するからだ。戦争は、核を持たない同士、または核保有国が持たない国を通常戦力で攻撃するときに限定されている。非核国に保有国が核を使ったら、国内外からも轟々たる非難の的になることは目に見えている。だから核は使えない。

posted at 10:41:32

核武装は必要ないと思う。米軍の核の傘に守られなくて中国の脅威はどうする、と言った議論があるが、米軍以外で、広島長崎以降、戦争で核を使用した国が一国でもあるか。70年間「無い」。米国ですら朝鮮戦争、ベトナム戦争、イラク戦争、対テロ戦争で核は使用していない。正確には「使用できない」。

posted at 10:33:37

保守思想は「隣国に攻め込まれたらどうする」→「ゆえに自衛隊を軍隊に変えるべき」→「究極の防衛力として核武装するべき」という発想になりがちだ。自衛隊を軍隊にして、通常戦力で防衛を固めるまでは私も賛成。その代わり米軍に出て行ってもらって、真の意味での自主独立を実現しなければならない。

posted at 10:27:39

憲法は「理想論」で作るべき。ソ連の崩壊を見てもわかるように、現実は10年20年で容易に変化する。だが「国民主権」「戦争のない国家」と言った理想は簡単に崩れるものではない。日本国憲法は理想論の塊であるがゆえに、70年以上戦争をしないで済んだ。理想によって現実にブレーキをかけるのだ。

posted at 10:17:56

RT @hwangingil: なるほど、タイトルはそういうことか。前回の作品は「なんじゃこりゃ」でしたがw  ケンケツキ /静脈 toko.takekuma.jp/viewer.php?man… #投稿マヴォ

posted at 09:51:49

RT @joumyakun: 汗の代わりに血を流す男の話(夏なので) ケンケツキ /静脈 toko.takekuma.jp/viewer.php?man… #投稿マヴォ

posted at 09:51:10

RT @Ciron460: 電脳マヴォからふかさくえみ先生の! RT @ebookjapan 『フェルマータライフ (2)』 #ebipost www.ebookjapan.jp/ebj/372416/vol…

posted at 03:46:19

RT @Ciron460: フェルマータライフほか4作品のオススメコメント付/マンガの常識を揺るがす「マヴォ電脳Books」リリース開始記念特集 - 電子書籍はeBookJapan www.ebookjapan.jp/ebj/special/st…

posted at 03:46:09

RT @soylent_green: 宮崎駿も竹熊健太郎もインターネット世界では団塊の世代扱い

posted at 01:34:34

ケンケツキ /静脈 toko.takekuma.jp/viewer.php?man… #投稿マヴォ >最初意味がわからなかったんだけど、タイトルを読み直して「そういうことか」と思いました。

posted at 00:54:24

RT @hwangingil: これが「マンガ」なのかと言われるとどうかわからないけど、個人的にはこういうのも「アリ」なのではと思う。  命の音 /川勝きりん toko.takekuma.jp/viewer.php?man… #投稿マヴォ

posted at 00:50:33

イジメの時間12 ペナルティ/くにろう toko.takekuma.jp/viewer.php?man… #投稿マヴォ >いじめの本性が現れてきました。俺の経験上、先生にチクった方がいじめは終わるんだけど、なかなか当事者にそうは思えないんだよね。ところで男の先生の顔が若すぎて中学生に見えます。

posted at 00:50:14

クラッシャー久保田 /石塚 大介 toko.takekuma.jp/viewer.php?man… #投稿マヴォ >前に投稿された時はページの順番がめちゃくちゃだっったので話がよくわかりませんでしたが、今度はわかります。私が分類するところの「顔で全てが持つ」真の意味での「顔マンガ」です。

posted at 00:44:08

RT @mariouji: 世界が出来てしまえばどんな話でも入れてしまえるのだなぁ、とか思ったり。魔法使いのお時間よ06 魔法使いと宇宙人/内海まりお toko.takekuma.jp/viewer.php?man… #投稿マヴォ twitter.com/Matty_Mattaris…

posted at 00:39:54

RT @mariouji: 絵本みたいと言われることもあって、それは自分では考えてなかったので、なるほどと。魔法使いのお時間よ06 魔法使いと宇宙人/内海まりお toko.takekuma.jp/viewer.php?man… #投稿マヴォ twitter.com/Matty_Mattaris…

posted at 00:39:43

RT @mariouji: ついテレビをつけたら最後まで見てしまった。みたいなものになれば良いですなー。魔法使いのお時間よ06 魔法使いと宇宙人/内海まりお toko.takekuma.jp/viewer.php?man… #投稿マヴォ twitter.com/kwshingo/statu…

posted at 00:39:32


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2846

Trending Articles