Quantcast
Channel: 竹熊健太郎《Aタイプ》(@kentaro666) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2846

10月14日のツイート

$
0
0

本日これからやる多摩美漫画文化論は「ガロとつげ義春」です。あと12分で開講します。

posted at 14:29:00

オウム事件の衝撃は「それまで頭の中で、ギャグとして想像していた内乱や、革命や、ハルマゲドン」を、本当にやろうとした奴らがいる。と言う衝撃だった。同時期にエヴァがあって、これにも衝撃を受けた。オタクが恥をかくまいと避け続けていた「ガチンコの創作」を、なんとテレビでやられたから。

posted at 14:08:07

とりわけオウム事件は今でもボディブローのように効いている。あれは、オタクをこじらせた果てに起きた事件だったから。宮崎勤事件も大きかったけど、所詮は変質者が起こした個人的な事件でしょ。オウムがやろうとしたのは「組織的内乱」だから、事件の質が違う。

posted at 14:00:30

90年代に入って、オタキングが「オタクは保守」と言い始めたのを聞いて、俺には強い違和感があった。オタクは「政治的信念としてのノンポリ。選択したノンポリでしょ?」と思っていたから。それが95年にオウム真理教とエヴァンゲリオンがあって、決定的に変わってしまった。

posted at 13:55:12

当時の俺はへそ曲がりだから、ギャグで右翼の真似してたもん。ノンポリだったけど。高校時代から20代にかけて、「政治的な言動をすることくらい、カッコ悪いことはない」と思ってた。だからオタクになったわけ。これが80年代の基本的な感覚だったと思う。

posted at 13:49:31

ウヨ系の人が、「パヨクは自分たちは反体制だと息巻いているが、パヨクは既に体制側なんですよ。真の反体制は、今や右翼や保守」と言っているのを聞いて、「それは70年代の感覚じゃないの?」と俺は思った。70年代以前のマスコミも、学校も、左翼一色だった印象が俺にはある。

posted at 13:45:54

奥村さんは相変わらず正直な人だ。>「史上最大の崖っぷちに追い込まれております」―― コミックビームが突然の「緊急事態宣言」 漫画雑誌はこの先生きのこれるのか (1/3) - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/16… @itm_nlabより

posted at 13:27:58

RT @aaamemiii: 朝起きたら手が魚になってた子 pic.twitter.com/K84TXal3zv

posted at 13:02:42

「赤マント」って、サーカスに子供を売りはらうんでしたっけ? だとしたら、「タイガーマスク」のミスターXのモデルかもしれませんね。 twitter.com/claw2003/statu…

posted at 08:36:28

それにしてもアーネスト・ボーグナイン、30代でアカデミー主演男優賞受賞しているんだよね。それから幾多のB級作品に出演しているからたいしたものだ。還暦以降はTVドラマが多くなった。2012年に95歳で死ぬまで現役だった。

posted at 01:54:56

RT @kamfmngy: ボブ・ディランにまつわるエピソードといえば、 自他ともに認めるディラン・フリークであるみうらじゅんさんが、憧れのボブに初めて会った際に、 通訳の人がみうらさんの職業について説明したら、じっと黙って聞いていたボブが一言、 「定職はないのか?」 これが一番好きです(笑) pic.twitter.com/k2MlIKEjF6

posted at 01:31:25

村上春樹さんにノーベル残念賞をあげたい。

posted at 01:21:40

RT @KatsuKaishuBot: ワシは一人も同志はないよ。同志といふのが嫌ひだから。今朝も、色々伊藤の事を言ふから「さう言ひなさんな」と言つたのサ。「二十年も侯爵様なら大抵、世に後れらあネ。そンな事を伊藤の所へ行つて言うたか」と言ふと「言はぬ」と言つた。それだもの、賞める人ばかりに取巻かれて居れば、さうなるよ。

posted at 01:14:14

「ノーベルアカデミー賞」というのも何の賞だか分からないね。

posted at 01:03:22

RT @kmariuey1: 村上春樹がノーベル文学賞を逃すことがもはや秋の風物詩になっていると思う。

posted at 01:01:30

RT @caravanserai: ( ´・ω・) 「ボブ・ディラン、ノーベル文学賞受賞」の知らせに「売るもんがないんですけど…」と肩を落とす大型書店の文芸担当者を横目に、寝耳に水の対応に追われる隣の新星堂店員の映像ください

posted at 00:58:44

「ノーベル幻覚賞」なんてのがあったらヤだね。ノーベル錯覚賞もヤだ。

posted at 00:58:13

RT @kentaro666: 快睡浴 /ami toko.takekuma.jp/viewer.php?man… #投稿マヴォ >前期の多摩美漫画文化論でAをあげた作品です。睡眠ネタはよく学生さんが提出してきますが、この人は特に絵が上手でした。文字をもう少し太くすれば読みやすかったかも。このフォントは絵柄には合ってますが。

posted at 00:49:50

RT @Gnyonpix: 投稿マヴォ入選作品 宮崎駿に人生を壊された女 mavo.takekuma.jp/ipviewer2.php?… #電脳マヴォ おれも音楽で人生こんな感じに壊れてる。でも中二の自分に会いに行ったら君の情熱は正しいって言ってしまう。

posted at 00:48:53

RT @M_bktb: 私の好きな漫画を紹介します 5分くらいで読めるからどうぞ読んでみてね 雰囲気が圧倒的! 町田洋 夜とコンクリート mavo.takekuma.jp/ipviewer2.php?… #電脳マヴォ

posted at 00:48:43

RT @Denno_MAVO: 【告】電脳マヴォは明日、金曜日のお昼に、萱島雄太「西遊少女 ♯3」を更新することをお知らせします。mavo.takekuma.jp/index.php

posted at 00:47:39

RT @kg_jm: マヴォ読切劇場 手のはなし mavo.takekuma.jp/ipviewer2.php?… #電脳マヴォ 定期的に読み返す漫画 この雰囲気大好き

posted at 00:47:17

RT @tmpocke: 投稿マヴォ入選作品 怪面少年 mavo.takekuma.jp/ipviewer2.php?… #電脳マヴォ こういう世界観好きだわ

posted at 00:47:02


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2846

Trending Articles