.@discusao リンゴの発言シーンを見つけました。「ジョンとポールの足や頭の動きを見て音の見当を付けてた」と。5万6千人を動員したシェイ・スタジアムのコンサートでのことだったようです。後期のコンサートではリンゴは一段高い場所にいて、俯き加減でも前の演奏が見えてたようですね。 pic.twitter.com/rXVpRGezWl
posted at 22:50:56
リンゴは背が高そうな印象があったけど、映像で見ると四人の中で一番チビだったんだな。どうやら一番背が高いのはポールみたいだ。 pic.twitter.com/a3tZzFZgqX
posted at 21:45:52
これは訴えれば勝てる案件ではないでしょうか。 twitter.com/chimaki_hyakka…
posted at 21:03:25
.@SAITOHJIGOKUDOH 当時は今のコンサートのように、演奏者に自分たちの音が聞こえる工夫が全くなかったようです。それでもライブ録音を聴くと、全員の音が合っているので驚きます。
posted at 20:57:06
ビートルズのファースト・アルバム「プリーズ・プリーズ・ミー」は英国アルバムチャートで30週連続1位を記録したが、それでもレコードの印税だけでは食えなかったというのは、どれだけ酷い契約を結んでいたのだろう?
posted at 20:53:22
当然、前の三人にもリンゴのドラムは聞こえなかった。
posted at 20:42:07
ビートルズのライブにおいて、観衆の絶叫で前の三人の歌や演奏がリンゴには全く聞こえなかったが、リンゴは三人のギターやベースの動きを見ながらドラムを合わせていたという。
posted at 20:40:52
ビートルズのドキュメンタリーを見たが、ライブでの、数万人の女性の絶叫で音楽が聞こえない状況は今見ても凄まじい。ビートルズが途中でコンサートを辞めてしまったのもよく分かる。しかし最初の三年はレコード会社と酷い契約を結んでしまい、収入はライブが主だったので辞められなかったという。 pic.twitter.com/W9gnsI5RRt
posted at 20:32:50
蟹工船ってブラック企業だよね。
posted at 20:19:52
議員の都合など知ったことか、ですね。 twitter.com/matsuikei/stat…
posted at 16:38:23
RT @hwangingil: 意外なものが芭蕉扇だったぁwwwwww 西遊少女 西遊少女#8 mavo.takekuma.jp/ipviewer2.php?… #電脳マヴォ
posted at 16:03:28
RT @hwangingil: ああこの気持ちわかる!そうそう。いくら後日補填されても「昼ごはんのシュークリーム」はもう食べられないんだよね。 おがわさとし雑貨店 「みこまさんの理想的就職」第7話「シュークリーム事件」 mavo.takekuma.jp/ipviewer2.php?… #電脳マヴォ
posted at 15:51:03
RT @Denno_MAVO: #電脳マヴォ は本日のお昼に、萱島雄太「西遊少女 ♯8」を更新したことをお知らせします。mavo.takekuma.jp/index.php
posted at 15:50:57
RT @ebtoooooo: 久しぶりに投稿マヴォにも投稿しました。 toko.takekuma.jp/viewer.php?man…
posted at 15:49:13
RT @hwangingil: あれれ?なんかバトルものとかその手のものになってきちゃったよ?個人的にはよろしくないなぁ。 魔界最弱男 ―魔最男(マサオ)― 第二話 洞窟/やん toko.takekuma.jp/viewer.php?man… #投稿マヴォ
posted at 15:48:25
魔界最弱男 ―魔最男(マサオ)― 第二話 洞窟/やん toko.takekuma.jp/viewer.php?man… #投稿マヴォ>今回は14ページで終わりですか? 前回のようなギャグが、あとひとつふたつ欲しかった。
posted at 13:51:30
うしおがぼくらにくれたもの /江波戸 toko.takekuma.jp/viewer.php?man… #投稿マヴォ >無茶苦茶なのはいいのですが、もう少し話を整理しましょう。
posted at 13:43:10
夏目漱石は「虞美人草」の中でスフィンクスのことを「獅身女」と書いて「スフーヒンクス」とルビを振っている。
posted at 13:21:19
今年80歳の毒蝮三太夫は今でも「ババア」と言っているのだろうか。
posted at 13:04:34
忘却とは忘れ去ることなり。 #意識高い系の言葉で普通のことを呟く
posted at 12:47:51
.@seijimatsuyama 同感です。バブル期までマンガであれば本当によく売れていたのです。もし大手版元で商業デビューできたら、無名の新人でも初版2万部以上は刷ってました。マンガの商業デビューは、お金持ちになるチャンスを与えられたことで、ジャパニーズ・ドリームだったのです。
posted at 08:31:08
@ForcebewithUs かもしれません。村上さんに話しましたから。
posted at 07:54:55
@shionsessyoumar 渋谷センター街に開店してたんですよ。
posted at 03:26:37
高速増殖炉って、成功すれば炉心のブランケットと呼ばれる部分にそのまま原爆に使用できる純度98%のプルトニウムが溜まるんだってね。もともと核兵器開発用に考案された原子炉なんだよね。 twitter.com/kentaro666/sta…
posted at 00:43:47
.@matsuwichi よく見たらそうですねしかし私、卵も嫌いなんですよ。チーズに比べればまだ食べられますが。
posted at 00:29:19
「もんじゅ」技術的に廃炉のめどは全く立っていない 5.tvasahi.jp/000089584?a=ne… >「後先考えてない」とはこのことだな。そんなに核兵器級のプルトニウムが欲しかったのか。
posted at 00:26:26
iPadプロが欲しいのだが、大きい奴(12.9インチ)か普通サイズ(9.7インチ)かで迷っている。
posted at 00:22:01
誤解されることに慣れてしまった自分が怖い。
posted at 00:18:37
RT @hwangingil: へぇ、ぬこってこうやって作られているんだ。 不穏なピーヨ漫画劇場 /しちみ楼 toko.takekuma.jp/viewer.php?man… #投稿マヴォ
posted at 00:17:48
.@seijimatsuyama 商業デビューが「格上」に感じられるのは、それが「業界から選ばれた」からでしょう。コミケで売れて壁やシャッター前になるのだって簡単なことではありませんが、自分が業界から「選ばれた」というのは、格別の気分なのだと思います。
posted at 00:13:47
放射能汚染水が身体にかかって被曝なし? twitter.com/buick54aki/sta…
posted at 00:07:28