@Tomoyamx うしおそうじ氏は戦時中、東宝特殊撮影部線画科でアニメーターをしていました。その時の上司が円谷英二で、二人は師弟でもあり、終生の友人でもありました。
posted at 18:58:31
@Tomoyamx ピープロにはリアルアニメーションと実写を融合した映像が数多くあります。「マグマ大使」の腹部からのミサイル発射やゴアの円盤など。そのことを指しています。ピープロは大映の70ミリ大作「釈迦」でもリアルアニメ特撮を担当しています。youtu.be/TBTNK3JLXhA
posted at 17:33:10
円谷英二は「ゴジラ」をストップモーション(コマ撮り=人形アニメ)で撮るか着ぐるみで撮るか、かなり迷っていたそうだ。もしコマ撮りだったら特撮の歴史はだいぶ変わっていたね。
posted at 16:40:42
円谷英二はアニメーションと実写の融合こそが特撮の完成形だと考えていたそうだ。なので後輩のピープロ鷺巣富雄(うしおそうじ)のアニメ特撮を評価していた。お二人とも現代のCG映像を見て、何を言うのか聞いてみたかった。
posted at 16:13:51
「奥様は魔女」のダーリンの上司ラリーを見ていると、アメリカ人でもおべっか・ゴマスリ・忖度はあると言うことが理解できる。
posted at 16:10:06
それもありますが、米国で台頭しているミレニアル世代と呼ばれる民主党支持のリベラルな10代・20代との関連性も、もしかするとあるのかもしれません。 twitter.com/yabekoji/statu…
posted at 15:44:58
@SagamiNoriaki 楽天銀行は昔一度口座を作りましたが、覚えのない引き落としが発生したため、解約しました。今回は楽天カードを取得したので合わせて開設しましたが、昔と違って段違いにセキュリティが向上している印象です。
posted at 15:34:35
先月開設した楽天銀行の口座はこれまでネット取引しかやったことがなく、キャッシュカードで現金を引き出すのは実は初めてで、暗証番号うろ覚えで思い出すままに打ち込んでいたら、あっという間に使用不能に。
posted at 14:44:45
楽天銀行のキャッシュカードの暗証番号を3回間違えたらロックがかかり、カードの再発行手続きをするしかなくなるとは知らなかった。
posted at 14:40:31
シャリの上下を魚で挟んだ「寿司バーガー」でも出すのだろうか。>くら寿司 ハンバーガー販売へ 2019年2月25日 news.yahoo.co.jp/pickup/6315115
posted at 13:03:45
私もこれを言おうと思っていた。 twitter.com/product1954/st…
posted at 12:56:42
RT @tsuda: 前回の沖縄県知事選では辺野古新基地建設賛成の人で玉城デニー候補の人柄に惹かれて投票したという人が一定数いただろうけど、今回は辺野古の賛否に絞って、知事選よりも上回る数字を出したわけで、このことの意味は大きいのでは。
posted at 10:00:48
RT @tsuda: 沖縄県の県民投票、反対が41万を超えていて、つまりは前回の沖縄県知事選の玉城デニー知事への得票数を超えたということ。未だ複雑な県内世論はありつつも、県知事選以上の得票数であること踏まえれば辺野古についての民意の表明という意味では勝利と言っていいのでは。senkyo.rbc.co.jp
posted at 10:00:22