Quantcast
Channel: 竹熊健太郎《Aタイプ》(@kentaro666) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2846

8月7日のツイート

$
0
0

@karaagesyokunin クリムト、ミュシャ、エゴン・シーレとかそのへんが全部盛りで入ってます。

posted at 19:19:28

深井国が描いたハヤカワSF文庫の表紙絵。 pic.twitter.com/x7fG3j5OVq

posted at 19:12:22

深井国は貸本漫画家としてキャリアをスタートさせたが、60年代半ばにイラストに転じ、西欧風の美人画で一斉を風靡した。1973年の「哀しみのベラドンナ」は深井の美術を引き立たせるため、7割が静止画のアニメーションという珍しい演出で、日本では受けなかったが欧米ではカルト・ムービーに。 pic.twitter.com/3dpTKBmWNS

posted at 19:09:47

@tom39jp アメリカでは4kでリストアされたブルーレイが出ています。

posted at 18:04:46

@machi_momu 映画の大部分が静止画で構成されているという珍しいアニメーションです。性的な場面だけここぞとばかりに動きます。

posted at 18:03:15

@kakitama 女子大生バージョンでは冒頭5分のレイプシーンはカットされてますね。

posted at 17:45:58

「哀しみのベラドンナ」のヒロイン・ジャンヌが残虐非道の領主にレイプされるシーンは、映画の冒頭5分後に出てくる。レイプの恐ろしさとおぞましさを、美的に昇華したかたちで描いた映画史上類まれなシーンである。予告編にもその場面は使われている。youtu.be/_ZaZVRvnxxk

posted at 17:25:52

虫プロ倒産前に完成した劇場作品「哀しみのベラドンナ」は深井国の美しい美術と共に「ここまでやるのか!?」と驚くほど、性的に過激なシーンが続出するが、何故か映倫をフリーパスで通過した。まだアニメがマンガ映画と呼ばれた時代なので、「マンガだから、まあいいか」と判断されたのだろう。 pic.twitter.com/arn1zhwiCW

posted at 17:10:07

@nobuyoyagi @ohkumawataru アイヌ人が毒矢に使う、熊をも倒すトリカブトの根の抽出液を塗るのもいいですね。

posted at 16:50:33

河村って何なんだコイツ。 twitter.com/sankei_news/st…

posted at 14:16:18


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2846

Trending Articles