岸田文雄首相が統一教会との絶縁を宣言したが、それをやるなら最初に統一協会の宗教法人格の剥奪から始めるべきだろう。
posted at 21:38:06
が見せ場の映画。純正IMAXの超巨大スクリーンでは一度見なければね。
posted at 15:37:59
「ノープ」だが、元々フルスペックのIMAXで撮られた映画で、東京だと現在はグランドシネマサンシャイン池袋しか純正IMAXで観られる劇場がない。ここでは以前「テネット」を床に寝転んで見上げる席で観た。「ノープ」は広大な荒野の牧場が舞台で、身を隠すものがない大空間で空からアレが襲ってくる恐怖
posted at 15:37:21
@JDL0bOc6TQJDEsT そもそも襲われたのが男か女かも分かりませんでした。
posted at 15:26:27
@TomoMachi 最後に変化するアレ、宇宙大怪獣ドゴラを思い出しました。
posted at 15:03:25
@TomoMachi あ、あの人生きていたんですか!
posted at 14:42:43
京都に向かっているのに途中で夜が明けるのだ。この新幹線は夜行か? 日本を舞台にしたハリウッド映画は色々あって、どれも首を傾げる日本描写が付き物なのだが、「ブレット・トレイン」はその中でも極めつけの変な日本かもしれない。やたらと顔を出すゆるキャラの着ぐるみもヘン。
posted at 14:37:11
「ブレット・トレイン」も最初から最後までワチャワチャと忙しがない映画で、日本の新幹線が舞台の映画なのだが聞いたことがない架空の新幹線で、名古屋から京都に向かう途中の車窓に富士山が見えたり、米原で途中停車するからこだま号かと思うがどうもそうでなかったり、一番不可解なのは
posted at 14:34:56
途中のウェスタンショーの客席にどう見てもミイラ化した女性が座っているのだが、結局あのミイラは何だったんだ? 伏線もなく、映画の途中で姿を消して何のフォローもない。あれが分からないので観終わってからも釈然としない。
posted at 14:30:22
久しぶりに映画を2本ハシゴした。最初に「ノープ」を観たが、予告編を、観ただけだとどんな映画なのかサッパリ分からなかったが、映画を観ても最初の1時間くらい、どんな映画か全く読めないので驚いた。最後まで観れば分かるのだが、まさかこんな映画だとは。観終わっても謎が残るが、一番不可解なのは
posted at 14:28:38
コロナが明けたので本日これから新宿で「ノープ」と「ブレット・トレイン」を観る。
posted at 10:38:37