でじ@おた! (第5話/最終回) 〜サラリーマンの僕がいきなり過去の電子ヲタ(しかも女子)に出/FURU toko.takekuma.jp/viewer.php?man… #投稿マヴォ >堂々の大団円!かと思いきや、第一部完かよ! ラストの上司の携帯電話の下りが分かりづらかったです。
posted at 02:06:04
不木葉子は流行に乗りたい。 /ZERO―叛逆のカリスマ― toko.takekuma.jp/viewer.php?man… #投稿マヴォ>マニュアル恋愛少女とプロレスオタ男の恋愛は、新しいかも。面白かった。カラーもいい。
posted at 02:03:55
魔法使いのお時間よ13 天使と悪魔とダメ人間/内海まりお toko.takekuma.jp/viewer.php?man… #投稿マヴォ>漫画でよく出てくる「天使」と「悪魔」で心の葛藤を表現する例の手法ですが、まさかこんなことになるとは。
posted at 02:00:48
ルナティック 月明かりの下の話/ヲシダ toko.takekuma.jp/viewer.php?man… #投稿マヴォ >絵柄はすごくユニークだが、全編ほとんど会話漫画ですね。
posted at 01:57:53
RT @kentaro666: 献本された「良い祖母と孫の話」がなくなったので、アマゾンで3冊注文したら、さっそく昨日届いた。一冊は本日拙宅に来た友人に進呈。電脳マヴォとしては、ようやく出版にこぎ着け、感慨もひとしお。もともと自分で本を書く立場だったのが、こうしてパブリッシャーの側に立つと違う感慨がある。
posted at 01:54:06
RT @hwangingil: 「異質を排除する」という名のもとに個性が殺されるんだよね。 宮崎駿に人生を壊された女 /宮沢楽 toko.takekuma.jp/viewer.php?man… #投稿マヴォ
posted at 01:52:43
RT @hwangingil: 線路探検の発想はいいけど、ちょっと長すぎるかな。後半のエピソードは不要。 一点先の停車駅 /ムクロジ toko.takekuma.jp/viewer.php?man… #投稿マヴォ
posted at 01:52:37
RT @Matty_Mattarist: #投稿マヴォ でじ@おた!(第5話/最終回)を見た。B1店舗と思っていたのだが、これは道を踏み外したという暗喩か。貴重なFDD落として大丈夫か。保証も通常使用下であるから。領収書が過去日付で通るのか?ナゾの女子高生は主任の過去か。ダークサイドへ導く為に。店長がエプロン。シェーが。
posted at 01:52:31
RT @hwangingil: ホモネタがヒドいのは知っていたが、百合モノでヒドいのは初めて見た(褒め言葉 ジェットマンホール /椎名かじん toko.takekuma.jp/viewer.php?man… #投稿マヴォ
posted at 01:52:23
RT @hwangingil: なんで葛餅なんだ?w PAPYRUS -パピルス-第五話 /尾崎 将 toko.takekuma.jp/viewer.php?man… #投稿マヴォ
posted at 01:52:17
RT @hwangingil: 味がありすぎて、クッソつまらないのに何故か読んでしまうw きいとくま(2) かわいいペット編/雨宮沙月 toko.takekuma.jp/viewer.php?man… #投稿マヴォ
posted at 01:52:10
RT @hwangingil: 「正義とは融通の利かない化け物である」 確かにそういう側面はある。己の正義の名の元にいかなる行為も許される、と考えるのはよくない。 正義のさっちゃん 正義とは融通の利かない化け物である/ウナギノ toko.takekuma.jp/viewer.php?man… #投稿マヴォ
posted at 01:52:02
RT @hwangingil: 「未来の世界の猫型ロボット」の住人っぽい人が…イヤナンデモナイ 夢の国 /だらく toko.takekuma.jp/viewer.php?man… #投稿マヴォ
posted at 01:51:56
RT @hwangingil: くっだらねぇなぁもうw(褒め言葉 おならをする人 /waoooon toko.takekuma.jp/viewer.php?man… #投稿マヴォ
posted at 01:51:52
RT @hwangingil: 以前つぶやいた「競ぬこ」の話を思い出したw 絶対に賭け事にならないw コトシノホウフ /ショウジサダム toko.takekuma.jp/viewer.php?man… #投稿マヴォ
posted at 01:51:48
加藤片『良い祖母と孫の話』(全1巻)の感想記事。全ての家族に届けたい、渾身の作品 | LH MAGAZINE -えるえいち- life-hacking.net/%e5%8a%a0%e8%9…
posted at 01:49:19
RT @amaebooknew: 良い祖母と孫の話 (アクションコミックス) (加藤片) が、26%OFFでKindle化されました。9/26(月)配信。 j.mp/2cgGESl
posted at 01:43:56
RT @Life_hacker_net: 加藤片『良い祖母と孫の話』(全1巻)の感想記事。全ての家族に届けたい、渾身の作品 | LH MAGAZINE -えるえいち- life-hacking.net/%e5%8a%a0%e8%9…
posted at 01:43:42
@komeijikoisi @lautrea @kiritsume 結局もとのWin8.1を再インストールしました。
posted at 00:49:59
RT @zerosukedon: 岡本喜八監督の代表作でどう考えても悲惨な内容なのに、解説が面白すぎて、悲劇が喜劇に見えそう(苦笑) twitter.com/kentaro666/sta…
posted at 00:23:50
RT @kumapyonx: そういう私なんだけど、 「良い祖母と孫の話」については、泣くことはなかったが、 胸に湧き上がるなにか熱い気持ちがあった。こみあげてくるものがあった。
posted at 00:12:43
RT @kumapyonx: 「良い祖母と孫の話」を読んで、私、ここにもある意味どこかが破綻した家族があるんだなと思った。そして、その中で自分を見つけて、自分なりに生きるってどういうことか。母と娘とはまた違う、優しさを優しさと思えるまでの葛藤と自分との戦いと、そしてその結果にものすごく心を揺さぶられた。
posted at 00:12:36
RT @hang_chang_a24: 『良い祖母と孫の話』無事入手。 本編は言わずもがな、短編2作も良いですよ。 pic.twitter.com/oZIRAHllQZ
posted at 00:12:23