Quantcast
Channel: 竹熊健太郎《Aタイプ》(@kentaro666) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2846

8月11日のツイート

$
0
0

この問題が厄介なところは、90年代の終わりに米国のTOKYO-POP社が、それまで裏焼きで出版され洋書と同じ仕様で出版されていた日本漫画を「オリジナルのまま裏焼きせずに出版」し、一定の成功を収めてしまったこと。これは低コストで出版できることを意味し、日本漫画界は大歓迎した。

posted at 10:06:57

またこの話題かと思う人もいるかもしれないが、間違ったことは書いていないと信じるので、何度でも書く。日本漫画の「縦書き・横書き」問題である。数年前、私がツイッターでこの説を書いたら、おそらく業界人を中心として総スカンを食らい、私が一歩も引かないものだから、ツイッターは大炎上した。

posted at 09:59:37

昨晩の漫画業界に関する連続ツイートをFacebookにまとめました。加筆あり。 www.facebook.com/kentaro.takeku…

posted at 06:49:32

@xinkaitei 私は遠くない時期、「日本スタイルの中韓漫画のヒット作」が海外を席巻すると予想しています。海外の読者には、よほどのマニア以外には日本と中韓の漫画の見分けがつきません。(しかし中韓の漫画は最初から横書きで描かれているので、輸出は圧倒的有利)。そうなってから慌てても遅いと思います。

posted at 06:22:20


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2846

Trending Articles