イームズ夫妻の仕事からは、科学と芸術、実用と芸術の完璧な融合した形を見ることができる。ちなみに90年代にゼメキスが撮った『コンタクト』の冒頭に、ILMがフルCGで制作した『パワーズ・オブ・テン』へのオマージュを見ることが出来る。www.youtube.com/watch?v=EWwhQB…
posted at 00:33:34
誰もが一度見たら一生忘れることができないこの傑作映像は、アニメーションの技法を用いて宇宙の極限から極小までを途切れることなく、完全なワンカットで描いている。「無限ズーム」と呼ばれる技法だが、これが完全なアナログ制作だから驚く。www.youtube.com/watch?v=paCGES…
posted at 00:28:22
チャールズ&レイの仕事は、常に実用と芸術の境界上にあった。夫妻の映像作品は教育映画でありながら芸術的独創性を有していた。チャールズは1978年に亡くなったが、その前年、10年がかりの科学映画「パワーズ・オブ・テン」を完成させた。これは科学短編映画の不滅の古典となっている。
posted at 00:24:52
夫妻を有名にしたのは米国の家具メーカー、ハーマンミラー社での一連の椅子デザインだ。イームズ夫妻はハーマンミラーと自作デザインのロイヤリティ契約を交わし、イームズチェアが世界的ヒット商品となったことで莫大なロイヤリティ収入を得、アシスタントを60人も雇った専用工房を持てた。 pic.twitter.com/C9LBaOtXOM
posted at 00:19:06
チャールズ・イームズ(1907-1978)とレイ・イームズ(1912-1988)夫妻は、インダストリアル・デザインの巨匠であるだけでなく、絵画・建築・グラフィックデザイン、そして教育映画の分野で巨大な足跡を残している。 pic.twitter.com/bkXel1JH2r
posted at 00:12:37