8月23日のツイート
先日の広島補選と同じ現象が起きている。投票率が低いと支持基盤がある与党に有利だと言われたのは昔の話。今は与党支持者が呆れて棄権するくらい、与党が駄目になっている。 posted at 13:22:35 横浜市長選挙で投票率が5割に達さなかったにも関わらず、野党候補が大勝したということは、つまり自民党支持層が大量に棄権した以外に説明がつかないね。 posted at 13:13:06...
View Article8月24日のツイート
横浜市長は野党系の山中氏になったが、市議会の多数派は自公議員なので、山中市長の方針に悉く反対して市政が進まなくなる恐れ。加えて山中氏の教授時代のパワハラ疑惑スキャンダルがポコポコ出て、何も出来ずに辞任に追い込まれる危険も。立憲と共産が党としてどこまでサポートできるかが鍵。 posted at 10:53:58 オリパラをやったばかりにこの国はめちゃくちゃになったね。国の危機より自分の利権。...
View Article8月25日のツイート
日本の製造業はトヨタを除けば世界市場での競争力を失ったが、いよいよ日本はオタクコンテンツの輸出で生きるしかないのではないか。 posted at 12:05:07 @ainoanison 処理しても汚染は残ってるじゃないですか。 posted at 12:02:58 アフガンから撤退する米軍は、自国の武器を全部残していくんだってね。タリバンに使ってもらえるように。 posted at...
View Article8月26日のツイート
支持政党は無いが不支持政党はある。「あそこだけは入れてなるものか!」と心のなかで叫んであそこ以外に入れる。 posted at 21:20:05 「積極的無党派層」という言葉を流行らせられないだろうか。リベラルだが支持政党は無い。棄権だけは絶対しないでその時の野党に投票する。私がそうなのだが。 posted at 21:11:16 @yamatotaishi...
View Article8月27日のツイート
今朝、鍵屋に来てもらって死んだ親父の金庫を開けてもらった。中に家や土地の権利書とかが入っていたのだ。ドリルで一発でした。 posted at 10:54:03
View Article8月28日のツイート
大日本愛國共産黨。 posted at 11:22:21 「日本の一番長い日」も続編制作が難しそうだ。 posted at 11:12:55 @kutakun666 なんと! posted at 11:12:18 続編製作が難しい映画というと、「タイタニック」かな。続編ではなく、前の映画は無いことにして、一から作るしかない。 posted at 09:31:55
View Article8月29日のツイート
@dankogai そうですか。 posted at 12:18:03 副反応と副作用って何か違うの? posted at 11:51:36 日野日出志先生でも可。 posted at 07:01:05 おっと市議選ではなく市長選でした。 posted at 06:47:14...
View Article8月30日のツイート
明石ダコが不漁らしいが、明石焼きにはタコは入ってないからとりあえず問題ないかな。 news.yahoo.co.jp/articles/4010a… posted at 13:04:15 衆院選では立憲民主党が議席を伸ばすと予想されるが、自民の菅首相が余りにも酷すぎるからだということを忘れてはならない。 posted at 12:21:32 国力が衰えるとはこういうことだ。>日本の研究力、低落の一途...
View Article8月31日のツイート
月6万円のベーシックインカムを導入する代わりに生活保護や公的年金を廃止するって、貧乏人は死ねという政策。貧乏人が全滅したら金持ちだって困るだろうに。巻き上げる相手が居なくなるから。>www.tokyo-np.co.jp/article/127670 posted at 11:22:30 @mixiomoshiro 「にじゅうにち」でした。 posted at 03:00:40...
View Article9月1日のツイート
@YLhgZ1AMoXkw97W まだ売ってると聞いてビックリ。 pic.twitter.com/q7YTfXrsSz posted at 22:32:06 @denzinza 当然、きちんとした報酬を与えることが大前提の話です。 posted at 20:59:07 なにも苛められていた職場に戻れなんて誰も言ってませんよ。 twitter.com/ULB4sSUW1Cxnup… posted...
View Article9月2日のツイート
いいんじゃないの? twitter.com/tweetsoku1/sta… posted at 21:17:34 90歳で禁錮5年は、獄中で死ねということだね。 posted at 19:57:17 RT @spoonmanga1: 昨日電脳マヴォ様でも更新して頂きました。 これで今回の更新は終わりです。いいねやお言葉頂いた皆様方のおかげです。本当に感謝しております。...
View Article9月3日のツイート
しかしつくづく安倍晋三の逃げ足には畏れ入るね。 posted at 13:06:53 菅さん首相辞めるね。衆院選には出馬するのかな? posted at 12:27:01 @echidnas51 引退しか道はないでしょうね。 posted at 11:09:02...
View Article9月4日のツイート
はるき悦巳のデビューは30歳で、それ以前にイラストの仕事をやっていたようだ。絵が完成しているのはそのためだろう。 posted at 14:23:11 旧友の小川くんから1978年3月の平凡パンチ別冊「panchi OH!」を貰った。ここにはるき悦巳のデビュー作「政・トラぶっとん音頭」が掲載されている。初めて読んだが、デビューの時点で画風が完成しているので驚いた。...
View Article9月5日のツイート
@ashibetaku アニメ声を買われたのかベティ・プープの主題歌の日本版を歌ってますね。youtu.be/61Sa5oKjsbo posted at 12:04:12 菅首相、どうやら最後まで自分が自民党内部でも嫌われていることに気がついてなかったらしい。自分に意見をする人間をことごとく排除し、イエスマンだけで周囲を固めるとこうなるんだな。 posted at 06:45:54
View Article9月6日のツイート
いや、このポスターを見るたびにそのことが気になって。ペットショップで買う客以外にも考えるべきことがあるだろうと。 pic.twitter.com/Ip6npTrRkr posted at 11:36:33 戦前から「支那そば」はあったはずだが、それほどポピュラーな食べ物ではなかったのかも。 posted at 11:29:55 ペットショップで売れ残った犬や猫はその後どうなるのかな。 posted...
View Article9月7日のツイート
@simonmagus777 ゴルゴのモデルは高倉健だそうで、連載開始の1968年は高倉健が37歳。ところがゴルゴは32歳と言う設定もあり、実は連載開始時のさいとう・たかを氏の年齢が32歳なんですね。すると生まれ年は1937年になります。 posted at 14:33:04 @TOKYOMEGAFORCE このままだと確実にそうなります。 posted at 14:27:38...
View Article9月8日のツイート
@hattuann それは自社倉庫に余裕がある版元でしょうね。しかし1960年に出た「性生活の知恵」が新品同然で送られてきたときは驚愕しました。しかも初版の本で、その後何回か出し直された新装版ではありません。60年前の本ですよ! posted at 11:25:03 高市早苗を首相にするべく電通が動いているらしいな。 posted at 07:35:20 @hattuann...
View Article9月10日のツイート
@simonmagus777 その危険性はあります。 posted at 12:55:44 @harasu_onigiri 一番新しい変異株のミュー株はワクチンの効果が7分の1に減じるそうです。 posted at 12:54:37 @simonmagus777 いよいよ破滅的状況にならないと日本型組織は本気で動くことができませんが、重い腰が上がったときには、もう遅いのです。 posted at...
View Article9月11日のツイート
昔からこういう忖度がない歯に衣着せぬ発言をする人物はいたと思うが、発言の場を奪われては存在しないも同然になる。今はインターネットでこういう人の話も流れてくるのでいい時代だ。 posted at 07:04:48...
View Article